ラベル 浦沢直樹 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 浦沢直樹 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

9/04/2018

浦沢直樹 こんどは「BILLY BAT」

浦沢直樹先生の作品は本当に好きですね。
この作品も私の興味のあるところをご存知かのようにポイントをついてくれます。
これはまとめ買いではなくて、1冊ずつ次の発売日を待って購入しました。
第1巻が2009年、最終の第20巻が2016年なので足掛け8年です。
いい年して次のが出るのが待ち遠しくて仕方がなかったのを思い出します。

結構、発行のインターバルがバラバラで、もうそろそろ出てるかな、と思って書店に行って空振り、ということがありましたね。

この漫画で取り上げられている下山事件などは私が生まれる前の出来事ですが、ケネディ暗殺事件、アポロ月面到着などは私はリアルタイムで体験しています。
こういう事件はとっても興味があって、以前、下山事件を扱った本をこのブログで紹介ししましたが、そこではBILLY BATのことを書いていました。

BILLY BATは、時を越えて世界のどこかで起きた大事件が、実はすべて大昔から筋書きがあり、誰かがそうなるように操っている、というようなストーリーだと自分では思っているのですが、ノストラダムスの大予言などとちょっとつながっている気もします。








いつものようにまとめてボランティア団体にお譲りしました。

8/26/2018

浦沢直樹 20世紀少年

浦沢直樹さんの作品は大好きです。
時代があっているんでしょうか?
20世紀少年は、ネット通販でまとめて購入しました。
一気に読んで、また、読んで。
そして映画を見て。
映画のキャストは全員が本当に漫画とそっくりでした。
漫画を描き始める前から映画化を意識していて、実在の役者さんとイメージを重ねて漫画の中のキャラクターを作り上げていったんじゃないかと思ったくらいです。
T-Rexも最高!
ところで、写真を並べて今気づいたけど、18巻からタイトルが英語から日本語に変わってますね。
何かあったんですかね?
浦沢先生の作品は、いつもいろいろと謎解きも楽しめますね。

1 ともだち
2 予言者
3 ギターを持った英雄
4 愛と平和
5 さいかい
6 最後の希望
7 真実
8 ケンヂの歌
9 ラビット・ナボコフ
10 顔のない少年
11 成分表示
12 ともだちの顔
13 終わりの始まり
14 少年と夢
15 ばんぱくばんざい
16 鏡のむこう
17 クロスカウンター
18 みんなの歌
19 帰ってきた男
20 人類の勝負
21 宇宙人現る
22 正義の始まり
「21世紀少年」 上 “ともだち”の死
「21世紀少年」 下 20世紀少年




「20世紀少年」は全部で22巻で、おまけで「21世紀少年」が上下2巻、全部で24冊です。

大好きな作品ですが、家の中のスペースの問題もあり、いつものような障害者の方の団体にお譲りしました。