その興銀の創立60周年記念の双六(すごろく)が出てきました。
興銀の設立は明治35年3月(1902年)ですので、創立60周年というと昭和37年(1962年)です。

「五十三次道中双六」というタイトルで、江戸日本橋から京を目指して進んでいくんですね。
サイコロと駒もついています。
駒は、興銀のマスコット、キューピーちゃんです。
ロケットの駒もついていますが、五十三次双六の裏面は「QPロケット宇宙めぐり」というもう一つ双六が付いていて、それの駒です。
子供の頃は双六をよくやりましたね。
両親や祖母もよく子供の相手をしてくれたなあ、と思います。
子供の雑誌の正月号には必ず付録に双六がついていました。
でも、この双六は記憶にありません。サイコロや駒も未使用ですので、ずっと仕舞ったままだったのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿