ほっぺさんの書斎

ラベル 戦争 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 戦争 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
11/28/2017

東京裁判

›
今日は、文庫本3冊。 ここ2、3日太平洋戦争関係の本を紹介しましたが、その流れで東京裁判関係の文庫本2冊と、ちょっと毛色が変わりますが「オペラ座の怪人」です。 ●清瀬一郎  秘録 東京裁判 (中央公論新社) ●城山三郎 落日燃ゆ (新潮社) ●ガストン・ルルー オペラ座...
11/26/2017

不許可写真

›
戦争中の情報統制に興味があったので読んでみましたが、あまり気分がいいものではありませんね。 ●草森紳一  不許可写真 (文藝春秋) ネット時代になって、発信したい情報はいつでも好きに出せるようになりましたが、でも所詮、発信する側の視点でフィルタをかけてしまっていますよ...
11/25/2017

戦後生まれの私が体験していないこと

›
戦争のこと、日本軍のこと、終戦後の日本。 体験していない私には、書物で知るしかありません。 私の両親は昭和一桁生まれですが、既に他界していて、直接当時の話を聞くことができません。 もっといろいろと話を聞いておけばよかったな、と思います。 ●佐治芳彦  太平洋戦争の謎 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
ほっぺ
自宅の物置の古い道具,本,書類の整理・処分をしています。ここで紹介した古本等でご興味のあるものがございましたら,お譲りしますので,ご遠慮なくご連絡(コメントに書き込み)ください。 菜園ブログでは、野菜作りや四季折々の草花や景色について書き込んでいます。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.